マガジンのカバー画像

うるま未来の教育〜インターネット&ICTで未来をひらく〜

22
うるま市島しょ地域を中心に取り組んでいる事業「ICTを活用した特色ある学校づくり事業」の情報をお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

【後編】うるま市ネット部活✕こどもウェルビーイング|キーワードは「ぬちどぅし(親友)」

【後編】うるま市ネット部活✕こどもウェルビーイング|キーワードは「ぬちどぅし(親友)」

2023年6月に岸田首相が発表した骨太の方針へ新たに掲載され、社会やメディアからも注目を受けている「子どもウェルビーイング」。沖縄県うるま市で取組んでいるネット部活でも、子どもウェルビーイングの向上を今年のキーワードとしています。

後編は「ネット部活を通して考える子どもウェルビーイング」をテーマにうるま市ネット部活を主催・企画・運営をしているうるま市教育委員会、株式会社roku youの担当者へ

もっとみる
【前編】うるま市ネット部活✕こどもウェルビーイング|沖縄県うるま市発の新たな教育の“カタチ”「ネット部活」とは

【前編】うるま市ネット部活✕こどもウェルビーイング|沖縄県うるま市発の新たな教育の“カタチ”「ネット部活」とは

2023年6月に岸田首相が発表した骨太の方針へ新たに掲載され、社会やメディアからも注目を受けている「子どもウェルビーイング」。沖縄県うるま市で取組んでいるネット部活でも、子どもウェルビーイングの向上を今年のキーワードとしています。
前編は「ネット部活について」をテーマにうるま市ネット部活を主催・企画・運営しているうるま市教育委員会、角川ドワンゴ学園、株式会社roku youの担当者をお招きしお話を

もっとみる
うるま市島しょ地域の小中学生が“生成AI”の可能性と課題を学ぶワークショップ開催!〜ゲストにご当地キャラ「うるうらら」登場!生徒が友達キャラクターづくりに挑戦〜

うるま市島しょ地域の小中学生が“生成AI”の可能性と課題を学ぶワークショップ開催!〜ゲストにご当地キャラ「うるうらら」登場!生徒が友達キャラクターづくりに挑戦〜

今、話題のテクノロジー!生成AI🤔

沖縄県うるま市の小中学校の児童生徒が参加する #ネット部活 にて
生成AIワークショップを開催します!

ご注目くださーい!
当日の様子も今後ショート動画でご報告したいと思っています👨‍💻👩‍💻

文科省による生成AIガイドラインが発表されたが現場はどうなる?
文科省が今月(2023年7月)に出した生成AIガイドライン。

生成AIを使いこなす力を育

もっとみる
生徒満足度92%達成!沖縄県うるま市のICT教育「ネット授業・ネット部活」が創る学びの新しいカタチ。〜2022年度の振り返りと2023年度の展望〜

生徒満足度92%達成!沖縄県うるま市のICT教育「ネット授業・ネット部活」が創る学びの新しいカタチ。〜2022年度の振り返りと2023年度の展望〜

こんにちは!スタッフの石川レンです。

学校法人角川ドワンゴ学園とうるま市教育委員会がタッグを組んで
沖縄県うるま市島しょ地域の小中学生に向けて繰り広げている「ICTを活用した特色ある学校づくり事業」についてご紹介します。

「あれ?ICTってなんだっけ?」と思った方、簡単に言うと「情報通信技術」のことを指します。

これを活用し、島内外の人々や企業、団体とつながり、子供たちに新たな学びの機会を提

もっとみる
沖縄の人気VTuber 「根間うい」さんに企画の裏側を突撃! #ネット部活

沖縄の人気VTuber 「根間うい」さんに企画の裏側を突撃! #ネット部活

はいたい!スタッフの白石あやです!

今回は「うるま島人(しまんちゅ)クリエイタープロジェクト」の講演会企画第2弾として

2022年12月12日開催された
沖縄の人気VTuber   バーチャル沖縄PR大使・根間うい さん
を招いた特別講演を紹介します!

根間ういさんを呼んだワケ
根間ういさんは、沖縄県のインフルエンサーとして活躍するVTuber!

TwitterやYoutube動画など様々

もっとみる
「自分たちの地域を世界に発信しよう」3学期note創作プロジェクト #ネット授業

「自分たちの地域を世界に発信しよう」3学期note創作プロジェクト #ネット授業

みなさん、こんにちは。スタッフのむーぎーです!

うるま市彩橋小学校で実施しているネット授業。
1年の集大成となる3学期は、5・6年生全員で、note創作を通した世界への発信にチャレンジしました!

児童たちのnote作品は、こちらからお楽しみください!
https://ayahashi.edu.city.uruma.okinawa.jp/m/md961b91d8343

2022年度【ネット授業

もっとみる
【2022年度ネット部活/最終成果物発表シリーズ】個性溢れる全5チームの作品を紹介します!

【2022年度ネット部活/最終成果物発表シリーズ】個性溢れる全5チームの作品を紹介します!

こんにちは!スタッフの石川レンです!

今回は2022年度、1年間にわたって活動してきた「ネット部活」において、児童生徒たちが制作した最終的な作品をまとめてご紹介します!

ネット部活って?彩橋小中学校、津堅小中学校、与勝第二中学校、全国のN中等部の生徒を対象に行っている「ネット部活」ですが

今年度、お笑いコンビ・ありんくりんを講師に招いた漫才制作ワークショップや、ボーカロイドプロデューサー・ね

もっとみる
ダンスや歌の披露まで!エストニアの子どもたちとのオンライン異文化交流 #ネット授業

ダンスや歌の披露まで!エストニアの子どもたちとのオンライン異文化交流 #ネット授業

こんにちは!スタッフのあたさんです。

本日は先月11月22日の「ネット授業」で実施した、「エストニアの子どもたちと交流しよう」プログラムについてご報告します!

同じ島しょ地域に住むエストニア・サーレマー島の子どもたちこのオンライン異文化交流学習プログラムは、

遠く離れた海外の子どもたちと交流することで、
自分たちと異なる文化・歴史・生活や考え方を知ることを目指して実施しました。

交流したの

もっとみる
沖縄で大活躍のYoutuberせやろがいおじさんの講演「キミも世界に発信できる。せやろがい!」 #ネット部活

沖縄で大活躍のYoutuberせやろがいおじさんの講演「キミも世界に発信できる。せやろがい!」 #ネット部活

みなさん、こんにちは。スタッフのむーぎーです。

今回は「うるま島人(しまんちゅ)クリエイタープロジェクト」の講演会企画第一弾として、2022年11月21日開催された

沖縄から世界へ社会問題を提起する人気インフルエンサー・せやろがいおじさん

を招いた特別講演を紹介します!

せやろがいおじさんを呼んだワケ2022年度のネット部活では「うるま島人(しまんちゅ)クリエイタープロジェクト」として、創

もっとみる
うるま 島人(しまんちゅ)クリエイタープロジェクトが始まっています! #ネット部活

うるま 島人(しまんちゅ)クリエイタープロジェクトが始まっています! #ネット部活

こんにちは!スタッフのヨースケです。

今回は2学期からスタートした

ネット部活長期プロジェクト
「うるま島人(しまんちゅ)クリエイタープロジェクト」
(2022年10月〜2023年2月)

についてご紹介します♪

うるま島人クリエイタープロジェクト開始!

これまでもクリエイティブしてきたネット部活

今年度、ネット部活の生徒たちはさまざまなチャレンジをしてきました。

ちょっとしたGIF制

もっとみる
ワクワクドキドキ!自分で作曲 #ボカロP 体験!〜初音ミクが歌って感動〜

ワクワクドキドキ!自分で作曲 #ボカロP 体験!〜初音ミクが歌って感動〜

はいさい!スタッフの平良です。
私たちは、沖縄県うるま市島しょ地域で「ICTを活用した特色ある学校づくり事業」を行っています。

今回は夏休み明け最初の活動、9月から4週にわたって開催された
【ネット部活】における音楽制作ワークショップについて紹介していきます!

オリジナルの曲を作ってみよう!
何をするかというと…

そう。「作曲」です!(曲って作れるんだ…😂)

普段、ネット部活で使用してい

もっとみる
沖縄を代表するVTuber「根間うい」ちゃんがやってくる!島しょ部の小中学生がコンテンツ発信を学ぶバーチャル交流会が12月12日に開催決定!

沖縄を代表するVTuber「根間うい」ちゃんがやってくる!島しょ部の小中学生がコンテンツ発信を学ぶバーチャル交流会が12月12日に開催決定!

ゲスト講師に沖縄発人気VTuber「根間うい」登壇!はいさーい!広報担当している石川レンです!

課外活動の時間を使った「ネット部活」では、子どもたちが自分自身の住む島の魅力をデジタル制作物で世界に発信する「うるま“島人(しまんちゅ)クリエイター”プロジェクト」が絶賛進行中ですが、、、、

なんと、この度、特別講師にバーチャルタレント(VTuver)として沖縄の魅力を世界に発信する活動を行う「根間

もっとみる
エストニアに届け!足元にある「うるま市島しょ地域」のリアルを学ぶ!#ネット授業【地域学習×キャリア教育①】

エストニアに届け!足元にある「うるま市島しょ地域」のリアルを学ぶ!#ネット授業【地域学習×キャリア教育①】

 みなさん、こんにちは!スタッフの白石綾です。
2学期の「ネット授業」の様子をお届けします!

2022年度2学期のテーマは、

「地域学習×キャリア教育」。

地域や人に出会うリアルな学びと
それをオンラインを通して海外の人に伝えるという
【日本】も【海】も越えたネット授業になっています。

2022年度2学期のテーマは「地域学習×キャリア」
全体の構成として大きく3つのステップに分け、授業を進

もっとみる